クイックスタートガイド
移動平均線のみを武器にチャートをめくりながら建玉の操作を行うゲームです。
起動
本サイトの画面上にある のリンクを押してゲームを起動します。
注意: ブラウザさえあればどの端末でも動作しますが、キーボード入力を想定したサービスのため、キーボードが利用できる環境を推奨します。
準備
ゲームを開始するまでに必要な設定を説明します。
基本設定
画面の左上にあるアイコンを操作することで、サウンドと言語設定を変更することができます。

サウンド
/のボタンでサウンドのON/OFFを切り替えられます。 初期状態はOFFになってます。
言語
表示言語について、プルダウンリストから、日本語(JA
)または英語(EN
)が選択できます。必要に応じて変更してください。
キャラクターを作成
ゲームを開始した直後はキャラクターが存在していないので作成します。 名前、見た目や移動平均線の設定を好きなように変更して、作成ボタンを押します。 名前や見た目の初期値はランダムで生成されていて、フィールドの横にある ボタンで、シャッフルすることができます。

ルーム/ゲームモードを選択
キャラクターを作成すると作成済みのルームに入ることができます。
↑ / ↓ でカーソルを移動して入りたいルームをポイントして ENTER キーを押下するか、 “入る”ボタンでルームに入ることができます。

以降、初心者向けの Park を選択した場合を例に説明します。
遊ぶ
ルーム画面の左側には進行中と終了したエリアが表示され、右側にはルームに入室したプレーヤーキャラクターが表示されています。
ENTER キーをまたは、ルーム画面にある “プレイ” ボタンでトレードを開始します。トレードが進行中のエリアが存在する場合、そこへ途中参加になります。 プレイ人数が上限に達していると、 “プレイ” ボタンが無効となり進行中のトレードが終了するまで待つ必要があります。 待っている間、 “見る” ボタンで進行中のトレードを観戦することもできます。
なお、 BACKSPACE キーまたは画面左上の “立ち去る” ボタンでルームから退室し、ホーム画面に戻ることができます。

“プレイ” を押すと、以下のような画面に遷移してトレードが始まります。 画面左側にチャート、右側にプレーヤーキャラクターが表示されます。 カーソルがポイントするプレーヤーが自身のプレーヤーになります。

トレード操作
画面右側にトレードに参加しているプレーヤーと操作パネルが表示されます。
AP
が現在の資産、UG
が含み益/含み損、PL
が確定した損益として表示されます。

左のフィールドが売り玉、右のフィールドが買い玉を表します。単位は100です。
注意: 各フィールドをマウスで選択して数値を変更することも可能ですが、キーボードのみを使った操作を推奨します。 様々なキーボードショートカットが用意されていますが、最低限以下だけは覚えましょう。
操作 | 対応するキー |
---|---|
確定 / 次 | SPACE または ENTER |
売玉を一つ追加 | F |
売玉を一つ減らす | D |
買玉を一つ追加 | J |
買玉を一つ減らす | K |
玉数の変更操作が終わったら、 “つぎ” ボタン、またはSPACE / ENTER キーを押して確定します。 そうすると、次の日にチャートが更新され、損益に関わる情報も新しい価格に合わせて更新されます。
注意: 開始から2手(2日目)以降は、あらかじめ定められた一手ごとの持ち時間が設けられています。 “つぎ” ボタンの右に表示されている持ち時間(10秒)を超過すると、その時点の入力内容で自動的に注文が確定します。
トレード終了後の操作
トレードの終了条件はルームやゲームモードによって異なりますが、Parkの場合、 画面上に表示されている残日数が0になるとトレードが終了し、チャートの銘柄が明らかになります。

V キーまたは “履歴” ボタンでトレード履歴が参照できます。 SPACE / ENTER キーまたは “つぎのエリア” ボタンで、新しいチャートで次のトレードに進むことができます。
トレードまでの基本的な操作の流れは以上です。